干し柿 の 干し場で

佐渡、羽茂地区、おけさ柿の干し柿だけを作っているおばさんちの干し場で。

11月下旬から、樹上で完熟した渋柿を1個1個丁寧にむき始めます・・・・・・。

そして12月初旬  美味しい干し柿への第一歩。

干し柿作りの始まり始まり

干し柿作りの始まり

 

12月の半ば  むいた柿同士がくっつかないように吊して、2週間あまり・・・。

寒風にあてながら

寒風にあてながら

 

12月の終わり~1月の初め  寒風をあてたり、揉みほぐしたり・・・。

少しずつ色付き始めました

少しずつ色づき始めました

 

1月の終わり  次第にきれいに干せてきました。

干し柿 干し場で

干し柿 干し場で

 

さあて、いよいよ。 美味しい干し柿の出来上がりです (^_^)/

ようやく収穫です

ようやく完成へ

ご覧のとおりです

全体に白い粉がふいて

 

干し始めてから 1/3 程の大きさに。 じっくりと時間をかけてよく乾きました。

皮はシコシコとした歯ごたえがあり、中身はしっとりとした上品な甘みがあります。

第一級品の “ 佐渡の干し柿 ” の完成です。 (^O^) \(^o^)/

 

 

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ