今年も味噌を仕込む

午後から、また吹雪。

朝の一便のみ佐渡汽船は出航しましたが、他はすべて欠航となりました。

 

今日のさわやかな若者たちのビッグニュース(^_^)v

羽生結弦君がオリンピックで金メダル。

そして羽生永世七冠を破った、中学生棋士藤井聡太君が

朝日杯で優勝し、最年少で六段に昇段しました。

 

寒の時季の大事な作業、

今日は恒例の、味噌の仕込みをすることにしました。

 

糀、塩

麹  塩

 

“ いつくの郷 ” 笈川さんの自然栽培の米、ササニシキに、

塚本糀店さんが味噌用の糀を付けたもの。

塩は、佐渡の塩。 混ぜ合わせておきます。

 

浸し豆

浸し大豆  さといらず

 

自然栽培の大豆を、ふっくら一晩浸して

 

茹で豆

茹で豆

 

圧力鍋で茹でる。

 

フードプロセッサ-で

フードプロセッサ-で

 

フードプロセッサーで大豆を潰し、少し冷ましてから、麹と混ぜ合わせます。

 

味噌玉

味噌玉

 

空気を抜きながら、味噌の玉を作ります。

 

味噌玉を投げ入れ

味噌玉を投げ入れ

 

容器に投げ入れ、更に空気を抜きます。

味噌の麹は空気が無くても、発酵の力を発揮するそうです。

 

味噌仕込み出来あがり

味噌仕込み 出来あがり

 

我が家の味噌を仕込み続けて、20年以上。

いつものように、無事終了しました。

ほッ\(^o^)/

 

味噌仕込みレシピ

味噌仕込み

 

大豆 2.5㎏

 麹 2.5㎏

 塩 1.2㎏

原材料はこれだけで、中辛の我が家の味噌が完成。

出来あがると、およそ10Kg となります。

 

原材料のササニシキと大豆のさといらずは、自然栽培で育てられたもの。

自給自足をめざして自然栽培に取り組む、

“ いつくの郷 ” さんに分けていただきました。

 

身近に安心素材と出会えることができ、

そして、ちょっと手を加えることで体に優しく、

おいしいものをいただけける喜びを感じます。

 

梅雨が明けたら、天地返しをして、ゆっくり熟成を待ちます(^_^)v

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ