黒豆 打ち豆

嵐と穏やかな日を繰り返しながら、毎日が進み

いよいよ年末が迫ってきました。

 

昔は、

正月を迎える準備に、ガラスを拭いたり、柱を磨いたり。

大掃除の手伝いをする、子どもの仕事がありました。

 

忙しく、しめ縄を作る父や鏡餅を搗いたりする大人達の側で、

料理の出来上がりが待ちきれなくて、ワクワクでしたが‥。

 

年寄りだけの所帯の今は、正式なことは端折って、

簡単に正月を迎える準備を始めています。

数の子

数の子

プツプツ、シャキシャキ、

正月にしか、食べることが無くなった料理。

黒豆

黒豆

これだけは欠かせない、いつもの黒豆。

「まめ」に ( 元気に ) 暮らせますように。

昆布巻き 

昆布巻き

ご飯のおかずにも、お正月の間とても重宝です。

今夜から

今夜から さっそく

十日ほど前に漬けた、白菜漬けがいい具合です。

蒲鉾も伊達巻も、正月前からもう出ずっぱりです。

 

うち豆

打ち豆

この打ち豆は、姉が作ってくれたもの。

煮ると、ふっくらして、いい出汁がでます。

ひじき煮に入れて

ひじき煮に

普段は、煮物もあまり作らなくなりました。

鶏モモ肉・レンコン・ゴボウ・こんにゃく・人参などを、ひじきと煮てみました。

 

年越しの準備をしながら、台所に長く居ます。

ビーフシチュー

ビーフシチュー

ストーブに鍋をかけ、煮しめを作ったり、煮豆を煮たり。

 

少しだけ、ゆっくりとした時間が流れています。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ