牛尾神社のお七日祈願祭

2月7日 本日、新穂潟上の牛尾神社で「お七日祈願祭」なる合同の祈願祭が行われました。

牛尾神社は今年で創建1226年という佐渡屈指の格式ある古社で、境内には県の文化財の能舞台や安産杉と呼ばれる大木があります。

牛尾神社といえば薪能が奉納される6月の例大祭が有名ですが、このお7日祈願祭も古くから伝わる行事とのこと。昔は2月1日から7日間神社に“お篭り”をして、最終日の7日に祈願を行ったそうですが、30年ほど前からは7日の祈願祭のみ行っています。

祈願希望者は地域住民や出身者など島内外各地から集まるそうで、当日参加できない方は“預け”(事前に祈願依頼を行う)という形で祈願を行います。

式は、御祓いと神楽を交互に行っていきます。大黒舞やえびす舞などお馴染みのものから、五段神楽など佐渡でも珍しい神楽も披露されます。

祈願祭は2月7日の午前9時半から12時まで。家内安全や個人の御祓いを承っているそうです。
祈願料は3000円。当日受付も可能です。もちろん見学だけでも大歓迎とのこと。機会があればぜひ体験ください。

 

佐渡日和からのお知らせ

  • サンフロンティア佐渡株式会社のバナー
  • おけさ観光タクシーのバナー
  • GoToSADOのバナー