青梅でカリカリッ漬け

昨日は雨、明日も雨の予報。

6 月 20 日

ならば、今日の晴れは貴重な一日。

青梅をもぎに姉の家へ出かけ、貰ってきました\(^o^)/

青梅 たわわ

青梅 たわわ

 

いつもの年には、梅酒や梅シロップを作ってきましたが、

梅酒を飲む人が少なくて‥数年分が眠ったまま、熟成中の状態です。

作るのは楽しいですが、アルコールを飲む機会が少なくなってきました。

 

今度は青梅で、カリカリ梅を漬けてみたい !!

まん丸

まん丸

少し小粒な、まん丸の青い実。

 

刻んで、塩漬け

 

青梅に爪楊枝でプツプツ穴をあけてから、塩漬けする方法もあるそうですが、

「 実を切ってから塩漬けすると、旨く漬かるみたい 」

との、アドバイスを貰ったので、試してみることに。

梅を刻んでいると、次から次から唾がわいてきて、

呑み込んでも呑み込んでも、口の中いっぱいになってきました(>_<)

 

それから

強めの塩漬けにして( 梅の重量の 10 % くらい ) 、赤紫蘇の出まわるまで冷蔵庫に保管し、待ちます。

卵の殻をよく洗い、内側の薄皮を取ったものをネットに入れると、カリカリの仕上がりになるそうです。

夏の食欲不振の時にも、おむすび・手巻寿司などにもカリカリ食感で美味しい。

でき上がるまで、もう一手間。

もうしばらく(^u^)

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ