餅米入り塩糀

啓蟄を過ぎたとは言え、

海は白波が高い日が続いていました。

 

今日の水面は、凪いでおだやか。

キラキラと光り、美しく広がって見えました。

春を実感できる温もりで、体も心も軽くなりました。

 

生活していると、するべき時に、

しなければならないことがあって‥。

毎年、作っている“餅米入り塩こうじ” の、仕込み作業をしました。

蒸した餅米 塩

蒸した餅米 塩

餅米が冷めてきたら、糀を加えます。

糀

無農薬の米に、糀をつけてあります

混ぜて

混ぜて

毎日、混ぜていると

一週間ほどで、塩と糀と餅米が馴染んでしっとりしてきます(^-^)

ほぼ 馴染んできました

ほぼ 馴染んできました

小さな器に入れ変えて、保存します。

すごいね、糀クン。  “いい仕事していますね”

 

餅米入りの塩糀で

野菜を漬けたり、肉や魚を漬けると、

餅米のおだやかな甘さと上品な塩味を感じます。

 

☆。。。。。。。☆。。。。。。。☆

 

醤油も、仕込んでからもう直ぐ一年が経ちます。

毎月、天地返しをし手入れをしてきました。

醤油 天地返し

天地返し 作業

醤油の、香りとなめらかさを感じます。

今月の末頃には、搾りをする予定。

 

出来上がりを、

楽しみにしているところです(*^^)v

 

☆。。。。。。。☆。。。。。。。☆

 

・・・と、呑気に綴っていますが、

世の中は、実に大変なことになっています。

 

問題は、新型コロナウイルスに罹った患者が増え続けていること。

似たような危機は何度もあったのに、経験の蓄積が生かされず

医療現場での検査体制の遅れ、感染拡大を防ぐ為の動きの鈍さを感じます。

 

Jリーグ・プロ野球は開幕戦を順延。高校野球も相撲も無観客で。

小・中・高、大学の卒業式も歓送迎会も中止に‥。

音楽LIVE・演劇・各種イベントが次々と中止。

公園・スポーツジムも閉鎖。

人の移動が減ったな~と、車の交通量を見て感じます。

友人の経営する食事処のお客様も⤵気味とか。

コロナ自粛、という言葉もできたそうです。

 

急に学校が休校になったことで、共働きの親はどうしたらいいのか。

留守の間の子供たちの安全を守るには‥昼食は‥何処で、誰が見守るのか。

 

“お年寄り”と呼ばれる世代になった私達ですが、親の介護も抱えていて、

風邪やコロナを持ち込まないことを、厳に注意して暮らしています。

若い現役世代の方たちは、職場の(上)から不要不急な集会などに参加しないこと‥

‥との、通達があったそうです。

 

小さな集まりですが、私達が幹事役で計画していた食事会(3/17)も、

先に延すことにしました(>_<)

日程を合わせて集まり、お話しをたっぷりして過ごす予定だったのですが。

いずれ落ち着いた時の楽しみとして、待つことにします。

 

緊急事態が、世界中で発生している今、

自分で注意できることと、他の人の為に協力できることを、

コロナの収束まで、考えながら生活すること‥とします。

 

一日も早く、普通に暮らせる日が戻ってきて欲しいものです。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ