梅干し と 紫蘇

そろそろ、梅が熟す頃。

 

いつもは、姉から貰った梅で漬けるのですが、

今年の梅は、傷付いているものが多くて‥。

 

JA佐渡の地場コーナー《よらんか舎》で、“藤五郎梅”を求めてきました。

藤五郎梅

藤五郎梅

更に一晩、追熟。

塩で漬ける

塩で漬けます

梅の重量と同じくらいの重しで、梅酢の上がるのを待ちます。

減塩で漬ける人が多くなりましたが、我が家では昔ながらの 20 % の塩で。

紫蘇

紫蘇

紫蘇を塩でもみ込むこと、3 回。

アクを抜きます。

梅酢に紫蘇を合わせて

梅酢に紫蘇を合わせて

土用干しができるまで、カンカン照りの日を待ちます。

仕込んだ梅干しも、梅酢も、調味料として重宝しています。

 

☆。。。。。☆。。。。。☆

 

紫蘇で、ジュースを作ってみました。

氷をたっぷり入れて、さっぱりとした夏の飲み物に。

紫蘇ジュース

紫蘇ジュース

炭酸で割ったり、ヨーグルトにかけて(^O^)

 

紫蘇 クエン酸 氷砂糖

紫蘇 クエン酸 氷砂糖

2リットルの水を煮立て、 5 分程煮出し、搾ります。

搾り汁に氷砂糖を溶かし、クエン酸を加えるとみごとに発色(^_^)/

これが楽しくて、子どものように毎年作っています。

 

今年も、無事に梅仕事ができました。

まだ梅雨明けにはなりませんが、あとは、梅を土用干しして完成。

紫蘇もよ~く天日干し、ゆかりに。

 

地元の畑から、丁度いい時に素材が手に入るのも、佐渡暮らしの楽しいところ(^-^)

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ