桜は花に顕る・・今日の言葉より

三日見ぬ間の桜かな‥。

花の見ごろはその年によって定まらず、難しいもの。

 

冬の間には葉を落とし、山の中の木々に埋もれていた桜が、

今日はあそこに、ここにも花を咲かせて、存在に気づかされます。

 

明日はきっと観に行こうと、思いながらも見逃してしまうのも桜 (>_<)

‥ですので、早め早めに出かけることにしています。

 

桜の名所は数々あれど、大好きな桜が見ごろを迎えようとしています。

法乗坊の種蒔き桜

法乗坊の種蒔き桜

 

羽茂・大崎集落の羽茂川沿いにある、江戸彼岸桜の一本桜。

地元の人は ≪ 法乗坊の種蒔き桜 ≫と、親しみを込めて呼んでいます。

樹齢は 300 年とも 350 年とも‥。

種を蒔く頃、農作業の目安とされてきたそうです。

 

大きな古木の下に立つと、幹のゴツゴツと太くて荒々しいこと !!

遠目には、華やかで軽やかな桜ですが、

傍に寄れば、平穏ではなかったろう長い歴史を木肌に感じます。

 

水の鏡に映って

水田の鏡に映って

 

夜にはライトアップされて、静かな中に妖艶に、幻想的な姿を見せてくれます。

この数年は、この構図を求めて、多くのカメラマンが集まる名所。

 

東京から来たと言う、二人のカメラマンにお会いしました。

 

「この鳴き声は、朱鷺ですよ」と、話している時、

タイミングよく、朱鷺が頭上に現れて、

青空に浮かぶ白い月と、羽ばたく朱鷺とを、下から見事に写し取りました。

佐渡ならではのショットが、ここで(^-^)

 

遠くの田んぼで、餌を啄ばむ姿を見かけることの多くなった朱鷺。

羽の色も鮮やかな飛んでいる朱鷺を見上げての、この一枚に興奮されていました(^。^)

 

畑仕事の側に咲く

畑仕事の側に咲く

桜の傍の畑では、お母さんが二人。

 

暖かな陽ざしの中で、何かの植え付けの準備をされていました。

これからは、畑の作業も忙しくなってきます。

 

次は

桜 ?

? 桜

姉の家の門口に咲く桜。

 

名前も無い、ふつうの桜ですが、

やわらかい傘をさしかけられたようで、花の下を通るたびに気持ちが軽く浮き立ちます。

 

コブシ と 竹 と 桜

コブシ  竹  桜

桜より心持ち早めに咲くのは、白いコブシ。

 

コブシも普段は木々の中で、冬場は目立たず葉を落とし、

花の季節を過ぎてしまえば、また新緑の雑木の中に紛れ姿を隠してしまうでしょう。

今だけは、おだやかに存在をアピールしています。

 

コブシ

コブシ

 

林の木々の中で、普段は目立たない桜やコブシのように生きる。

 

個性や実力を備えながらも、力を発揮するチャンスがまだ巡ってこなかったり、

気づいて貰えず、苦しい思いをしている人はいないだろうか‥。

 

日めくりカレンダーに見つけた、今日の言葉。

「 桜は花に顕る 」 さくらは  はなに  あらわる

 

人の評価なんて気にすることはない‥と、思う一方で、

真面目に仕事をしていれば、そのうち誰かがキット‥と、淡い期待した覚えはないだろうか。

 

自分に気づいて欲しい、と願うのと同じように、

埋もれた人の才能を見つけ出し、探し当て、認めていくことが大切だな~。

 

いつになく、心に響き、考えさせられ、共感するものがあった

朝の、カレンダーの言葉(^u^)

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ