学校蔵での勉強会 : 佐渡の未来、日本の未来

8/22 ( 金 ) 旧西三川小学校:学校蔵にて

とても大きなタイトルの勉強会に参加しました。

 

「学校蔵の1day特別授業」「藻谷浩介さんと考える佐渡の未来、日本の未来」

   と、題したトークセッション。

 

藻谷浩介さんは、ベストセラーとなった「里山資本主義」の著者。

この「里山資本主義」で、2014年 新書大賞を受賞されています。

 

お金の循環がすべてを決するという前提で構築された「マネー資本主義」の経済システムと、お金に依存しないサブシステムも再構築しておこうという考え方。

何かの問題でお金の循環が滞っても、水と食料と燃料が手に入る、お金をかけないでも暮らせる安心安全のネットワークを予め用意しておくこと。そして、リスクを分けた生活の二刀流を実践していこうという思い…..。そう理解しました。

佐渡に住む私達には、とてもわかりやすい考え方です。

 

一時限目・・・

藻谷浩介さんはじめ、地域の振興や活性化を実践されている三人の方々がトークセッション。

廃校を活用した酒蔵で・・

廃校を活用した酒蔵での授業

日直さんの「 起立~ッ!!? ?礼? ?着席? 」の号令で、生徒達はパキッと立ち上がり、礼(^v^)

日本で一番夕陽がきれいな小学校と謳われた、旧・西三川小学校が、学校蔵として生き返えり、大勢の生徒が1day? 特別授業に集まりました。

 

佐渡島内でお金が回る仕組みを

佐渡島内でお金が回る仕組みを

 

二時限目・・・ 会場をファミリーオ佐渡相川に移して

尾畑酒造の尾畑るみ子さんと藻谷浩介さんのお話を肴に、お酒の試飲会。

 

?今、沈もうとする夕日とともに、とても優雅に、格調高いお酒をいただくことに。

 

ちょうど夕日が・・・

ちょうど夕日が・・・

 

利き酒会・・・その1

利き酒会・・・その1

 

利き酒会・・その2

利き酒会・・その2

 

三時限目・・・ 試飲会の流れで懇親会。

さすが蔵元主催の懇親会。 新酒がふんだんに振舞われて、和やかな会となりました。

 

次々とテーブルに運ばれてくるお料理は、地元食材にこだわったメニューの “ 佐渡飯 ?”

 

佐渡の食材がいっぱい

佐渡の食材がいっぱい

 

SOYチーズ

SOYチーズ

 

佐渡牛のたたき

佐渡牛のたたき

いやあ~旨かった

いやあ~? 旨かった

 

県の偉い方

県の偉い方

 

藻谷さんとの2ショット

藻谷さんと 2ショット

 

人口減少や過疎化が進む佐渡は、日本の未来と重なります。

どのようにしたら幸せな暮らし方ができるのか、かなり具体的に語り合った数時間。

初めてお会いした方々と、「 学校蔵の1day 特別授業 」。とても楽しくて勉強になりました。

みなさんの笑顔、笑顔

みなさんの笑顔、笑顔

 

豊かな里山の島、佐渡を元気にしましょう。

今日お会いしたみなさんから、いいろいろな考え方のエキスを,お腹いっぱいいただきました。ありがとうございました。

 

佐渡みかん への2件のコメント

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ